「二十境記」の解読を試みる 

高子二十境の各名称  ( 熊阪覇陵が定めたもの。現在残る字名とは異なる。 ※読みは一例にすぎない。)

 ① 丹露盤 たんろばん      ⑪ 不羈坳 ふきおう
 ② 玉兎巖 ぎょくとがん     ⑫ 拾翆崖 じゅうすいがい
 ③ 長嘯嶺 ちょうしょうれい   ⑬ 返照原 へんしょうげん
 ④ 龍脊巖 りゅうせきがん    ⑭ 走馬嶺 そうまれい
 ⑤ 採芝崖 さいしがい      ⑮ 白鷺峰 はくろほう
 ⑥ 帰雲窟 きうんくつ      ⑯ 雩 山 うざん
 ⑦ 将帰阪 しょうきはん     ⑰ 禹父山 うふざん
 ⑧ 狸首岡 りしゅこう      ⑱ 愚公谷 ぐこうこく
 ⑨ 隠 泉 いんせん       ⑲ 白雲洞 はくうんどう
 ⑩ 高子陂 こうしひ       ⑳ 古樵丘 こしょうきゅう
  

熊阪台州著「二十境記」 解読全文(読み下し)  (熊阪台州著「永慕編」より)

二十境記
先人、嘗二十境ノ詩ヲ賦ス、所謂二十境ナル者ハ、盡ク高子村ノ中外ニ在リ、蓋、東都之北四百餘里ヲ、吾カ陸奥之州ト為(ス)、州ニ入リテ而シテ北二百餘里ヲ四山環抱シテ一区中ノ如キ者ヲ吾カ信達之郡ト為、郡之東南、連山四ニ周リテ唯々東ノミ合ハス、平郊ヨリ高キコト数丈、田疇中ニ闢ケテ、民居山ニ依リ、張華カ所謂高中ノ平ナル者ヲ吾カ高子村ト為、村北夾塏ノ地、茅宇ノ青嶂ニ背キテ、而シテ緑疇ニ臨ム者ヲ吾白雲館ト為、館後ノ山ヲ高子山ト為、則チ国風ニ詠ズル所ノ阿福摩山、隈北ヨリシテ而シテ望メバ、翆巖千尺、秀色隈水ニ滴ル者ナリ、
1.而シテ其ノ孤標ノ如キ削リ成ルガ者ヲ、丹露盤ト為
2.盤ノ東、孤巖ノ碧嶂ニ立ツ者ヲ、玉兎巖ト為
3.丹露盤ヨリシテ而シテ西、翠嶺迤邐タル者ヲ、長嘯嶺ト為
4.嶺ノ西、巉巖ノ懸崖ニ属シケル、蜿蜒トシテ飛龍ノ脊ノ者ヲ、龍脊巖ト為
5.巖ノ西、丹崖崎嶇タル者ヲ、採芝崖ト為
6.崖ノ東ニハ、則チ、帰雲窟在リ
7.窟ヨリ而シテ西 樵徑ノ林表ニ在ル者、是ヲ、将帰阪ト為
8.阪ノ西、孤山ノ覆甑ノ如キ者ヲ、狸首岡ト為ス
9.岡ヨリ而シテ東、又南、嶺ヲ越テ、而シテ下レバ、則チ、隠泉在リ
10.泉ヨリ而シテ北、松間ヲ穿テ、而シテ西スレバ、則チ、高子陂上ニ出ツ
11.其ノ地稍平ニ松石皆奇ナリ 是ヲ、不羈坳ト為
12.坳ヨリ而シテ南、陂上ヲ経テ、而シテ東スレバ、則チ、路、懸崖ニ出ツ、左ニ丹巖ヲ仰ギ、右ニ緑波ヲ俯ス、山水英發シテ応接暇アラザル者、是ヲ拾翆崖ト為
13.崖ヨリシテ而シテ東、径ヲ田間ニ取リテ、而シテ南スレバ則チ、平原数十歩、是ヲ返照原ト為、
14.原ヨリシテ而シテ南、路、陵遅シテ而シテ上ル嶺ヲ、走馬ト名ク
15.走馬ノ西、奇峰ノ天ニ挿ム者ヲ、白鷺峰ト為
16.峰ノ東、山ノ童ニシテ、而シテ隆然タル者ヲ、雩山ト為
17.雩山ノ東、断チテ而シテ復続ク者ヲ、禹父山ト為
18.東ニ下レバ、則チ、幽谷ニ入ル、是ヲ愚公谷ト為
19.白雲洞ハ則チ、愚公谷ノ西、敝廬ノ東ニ在リ
20.洞ノ北、丹崖霞蔚スル者ハ、則チ、古樵丘ナリ
則チ、所謂、連山四ニ周リテ、唯唯東ノミ合ハズト云者、以テ見ツベキナリ、是、二十境ノ大較ナリ、
若迺二十境ノ始ハ、則チ、丹露盤為リト、爾カ云フナリ、


◎参考書:「高子二十境調査報告書」(高子二十境調査隊編・発行)、
     「ふくしま伊達の名勝 高子二十境 ~高子熊阪家と白雲館文学~」(松浦丹次郎著、福島民報出版文化賞受賞)

伊達の名勝「高子二十境」
伊達の香り

 

●この解読文についてご疑念やご要望やご質問がおありの方は「伊達の香りを楽しむ会」へご連絡願います。
    
  
   

inserted by FC2 system